■会期日程
6月8日から6月27日までの20日間の会期で開催されました。
■議決結果
提出された案件の結果をお知らせします。
■意見書(国などの関係行政機関に意見書を提出します。)
■会期日程
6月8日から6月27日までの20日間の会期で開催されました。
■議決結果
提出された案件の結果をお知らせします。
■意見書(国などの関係行政機関に意見書を提出します。)
平成29年6月定例会の提案理由説明、一般質問の模様が、下記日程・放送順により、TST(となみ衛星通信テレビ)で放送されます。ぜひご覧ださい。
[TST放送日程]
7月2日 日曜日 午前8時から開始
また、ライブ中継を行っているUSTREAM(ユーストリーム)で、本会議および各常任委員会の録画映像を配信中です。ぜひご覧ください。なお、録画映像は、会議日より1カ月で削除されますのでご了承ください。
会議日付・質問議員 | 内容・質問事項 |
USTREAM 録画映像 |
◆H29.6.8 本会議初日 |
開会、市長提案理由説明(約25分) |
▶ 配信終了 |
◆H29.6.13 一般質問(代表質問は約60分、個別質問は約25分から45分) | ||
山田 勉 議員 【代表質問】 |
・財政について |
配信終了 |
・南砺幸せなまちづくり創生総合戦略について | ||
・南砺市公共施設再編計画について | ||
・社会資本の維持管理・更新について | ||
・エコビレッジ構想について | ||
・自治振興会のあり方について | ||
・将来像「南砺市人口3万人のまちづくり」について | ||
石川 弘 議員 | ・小規模多機能自治の推進について問う |
配信終了 |
・認知症サポートについて問う | ||
畠中 伸一 議員 | ・道路環境の改善について | |
・健康寿命の延伸について | ||
山田 清志 議員 | ・子育て、教育環境 |
配信終了
|
・農業施策 | ||
川原 忠史 議員 | ・ふるさと寄附金について | |
・ガバメントクラウドファンディング(GCF)の取り組みに対する市の考え方について | ||
・道路整備5箇年計画、消融雪施設整備5箇年計画、道路維持施設修繕5箇年計画について | ||
・市有林整備計画の策定について | ||
松本 誠一 議員 | ・有害鳥獣対策について |
配信終了 |
・用水路(調整池及びパイプライン)の現状について | ||
川口 正城 議員 | ・生活困窮高齢者の方々が給付金等に申請されない理由を把握できる仕組みを | |
・高齢者が出来るだけ生涯現役で過ごせるよう就業相談窓口の設置を | ||
長井 久美子 議員 | ・障がいのある人への施策について問う |
配信終了 |
・道路周辺の環境整備について問う | ||
・イクボス宣言について問う | ||
◆H29.6.14 一般質問(個別質問は約25分から45分) | ||
古軸 裕一 議員 | ・空き家対策と「空家等対策の推進に関する特別措置法案」に関して |
配信終了 |
・「空き家と空き店舗」対策の総合窓口を | ||
竹田 秀人 議員 | ・農政施策について | |
・県立高校再編計画について | ||
山本 勝徳 議員 | ・国民健康保険運営の広域化について | |
◆H29.6.16 委員会 |
【産業建設常任委員会】 ※TST放送なし |
▶ 配信終了 |
◆H29.6.19 委員会 |
【民生病院常任委員会】 ※TST放送なし |
▶ 配信終了 |
◆H29.6.20 委員会 |
【総務文教常任委員会】 ※TST放送なし |
▶ 配信終了 |
◆H29.6.27 本会議最終日 |
委員長報告、追加議案提案、追加提案理由説明、質疑、討論、採決、閉会 ※TST放送なし |
配信終了 |
平成29年7月開催の会議等をお知らせします。(6月28日現在)
◆7月の日程
月日 | 開議時刻 | 会議名 |
場所 |
7月 5日(水) | 9:00 | 広報広聴特別委員会 | 福光庁舎 4階 401会議室 |
7月 5日(水) | 10:00 | 議会役員会 | 福光庁舎 4階 401会議室 |
7月10日(月) | 8:30 | 議員懇談会 | 福光庁舎 4階 402会議室 |
7月10日(月) | 9:30 | 全員協議会 | 福光庁舎 5階 全員協議会室 |
7月10日(月) | 全員協議会終了後 |
(庁舎機能再編) |
福光庁舎 5階 全員協議会室 |
7月10日(月) | 13:00 | 広報広聴特別委員会 | 福光庁舎 4階 401会議室 |
7月13日(木)~14日(金) |
議会運営委員会 行政視察 |
岐阜県可児市議会 愛知県田原市議会 |
|
7月18日(火)~19日(水) |
まちづくり対策特別委員会 行政視察① |
愛知県半田市 三重県名張市 |
|
7月20日(木)~21日(金) |
まちづくり対策特別委員会 行政視察② |
長野県塩尻市 新潟県見附市 |
全員協議会を次の日程で開催します。
期日 | 平成29年7月10日(月) 午前9時30分からの全員協議会終了後 |
場所 | 福光庁舎 5階 全員協議会室 |
協議事項 | (1)庁舎機能再編について |
(2)その他 |
全員協議会は公開されており、傍聴することができます。お気軽にお越しください。
傍聴するには、事前に傍聴申込書に必要事項の記入が必要ですので、議会事務局までお問い合わせください。
なお、定員は7人となっております。(定員に達した場合は、ホームページでお知らせします。)
傍聴される方は次のことをお守りください。
・私語や飲食など会議の妨害になることはしないでください。
・拍手などの可否の表明はしないでください。
・写真の撮影、音声の録音はしないでください。
・携帯電話の電源はお切りください。
全員協議会を次の日程で開催します。
期日 | 平成29年7月10日(月) 午前9時30分から |
場所 | 福光庁舎 5階 全員協議会室 |
協議事項 | (1)当面の諸問題について |
(2)その他 |
全員協議会は公開されており、傍聴することができます。お気軽にお越しください。
傍聴するには、事前に傍聴申込書に必要事項の記入が必要ですので、議会事務局までお問い合わせください。
なお、定員は7人となっております。(定員に達した場合は、ホームページでお知らせします。)
傍聴される方は次のことをお守りください。
・私語や飲食など会議の妨害になることはしないでください。
・拍手などの可否の表明はしないでください。
・写真の撮影、音声の録音はしないでください。
・携帯電話の電源はお切りください。