(再掲)市議会議員改選に係るお知らせ

 平成28年11月13日に行われた市議会議員一般選挙において、平成28年11月28日から平成32年11月27日までの4年間を任期とする20人の市議会議員が新たに選出されました。

 南砺市ホームページ(南砺市議会議員選挙開票速報)はこちら

 11月29日(火)午前10時より開催される11月臨時会において、議長や副議長、各委員会の構成など、南砺市議会の新体制を決定する予定です。

 11月28日以降、当ホームページを、順次更新する予定ですが、その間、一部のページをご覧いただけないなど、ご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願いします。

 

 ⇒11月臨時会の日程

 ⇒12月定例会の日程

議会だより 第48号(平成28年10月25日号)

 議会だより第48号を発行しました。議会だより第48号

 議会だよりは、市広報12月号(11月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。

 

 議会だより第48号(10月25日発行号)は、本来であれば10月25日に世帯配布するところでしたが、市議会議員選挙(11月6日告示・11月13日投開票)が執行されたことから、立候補者の公平性の観点により、配布を延期しておりました。

 なお、内容は10月25日時点のものですので、ご了承ください。

 

PDFファイルです。こちらからご覧ください。

1P-16P  ⇒ 議会だより第48号

 

≪内容≫ 

 9月定例会  2ページ 
 一般質問  3ページ~
 決算特別委員会報告 10ページ 
 常任委員会 12ページ
 特別委員会報告 14ページ 
 議会報告会 15ページ
 市民の声 16ページ

 

議会改革特別委員会の検討結果について

 南砺市議会基本条例の検証結果等を答申しました。

 

 議会改革特別委員会では、議長から諮問を受けた「南砺市議会基本条例の検証」、「常任委員会のあり方」及び「今後の議会改革への取り組み等」について協議を行い、別紙のとおり答申しました。

 

 議会改革特別委員会の検討結果について(答申)

  ※項目は次のとおりです。内容については、PDFファイルをご覧ください。

 

1.議会基本条例の検証結果について

 (1)議会としての達成度評価【別紙】

 (2)議会の活性化に関して取り組むべき事項

 (3)成果目標・数値目標の設定

2.常任委員会のあり方について

3.タブレット端末の導入について

平成28年8月臨時会・9月定例会 会議録を掲載しました。

 平成28年8月臨時会(平成28年8月4日 会期1日間)および、9月定例会(平成28年8月29日~9月15日 会期18日間)の本会議会議録を、会議録検索システムに掲載しました。

 ホームページ右側の会議録検索システムバナーからご覧ください。

 

 また、ホームページ以外での会議録閲覧方法については、こちらをご覧ください。

 ⇒会議録の閲覧