議会だより 第75号(令和5年7月25日号)

 議会だより第75号は、6月会議における一般質問や議案審査が中心です。一般質問や常任委員会報告等のQRコードから議会録画中継のYouTube動画などをご覧いただくことができます。

議会だよりPDFファイルはこちらから

≪今号の表紙≫

「あっ! なんかおる~」 

 閑乗寺公園のせせらぎにはイモリなどの小さな生き物がすんでいて、親子がのぞきんこんでいました。

≪今号の裏表紙「市民の声」≫ 

 移住者の方に、①南砺市のよいところ、②南砺市に足りないものをお聞きしました。

≪編集後記≫ 

 赤池伸彦議員が担当され、生前最後の編集後記となりました。

≪議会だよりアンケート≫

 今号に対するご意見をお待ちしております。⇒アンケート回答はこちら

≪おもな内容≫ 

とぴっくす 止まらない燃油・電気料金高騰に市はどう対応するのか   2ページ
5月、6月会議の概要   3ページ

常任委員会報告

  4ページ ~

市の考えを問う(一般質問)

政務活動費報告、議会だよりアンケート

  6ページ~ 
広報広聴特別委員会行政視察報告  11ページ
常任委員会行政視察報告  12ページ

議会報告会&意見交換会

 13ページ
あのときの課題は解決したのか!?  14ページ~
 市民の声 移住された方紹介  16ページ

◆令和5年度 第2回議会報告会のおしらせ◆

  ~あなたの意見をお聴かせください~

 

 議会活動報告の後、参加者の皆さんと意見交換を行います。皆さまのお越しをお待ちしております。詳しくはこちら

【平地域】

  令和5年8月8日(火) 午後7時から

  平春光荘 201会議室、乳児保健指導室

【福野地域】

  令和5年8月10日(木) 午後7時から

  福野体育館 会議室、研修室

 

 

 

 

 

 

市議会議員の訃報について

 赤池伸彦議員におかれましては、令和5年7月13日に65歳でご逝去されました。

 平成20年の初当選以来、14年余務められ、その間、常任委員会委員長、公共施設再編特別委員会委員長、広報広聴特別委員会委員長、決算予算特別委員会委員長、監査委員などの要職を歴任され、本市の発展に多大なる貢献をされました。

 

 ここに、生前の幾多の功績をたたえ、謹んでお悔やみ申し上げます。

 

市議会議員の訃報について

 赤池伸彦議員におかれましては、令和5年7月13日(木)に65歳でご逝去されました。

 平成20年の初当選以来、4期14年余務められ、その間、常任委員会委員長、公共施設再編特別委員会委員長、広報広聴特別委員会委員長、決算予算特別委員会委員長、監査委員などの要職を歴任され、本市の発展に多大なる貢献をされました。

 

 ここに、生前の幾多の功績をたたえ、謹んでお悔み申し上げます。

 

 

【献花台の設置について】

南砺市役所(福光庁舎)正面玄関横に献花台を設置しております。

設置期間 令和5年7月14日(金)~令和5年7月18日(火)正午

令和5年度 第2回議会報告会開催のおしらせ

 令和5年度第2回目の議会報告会の開催日が決まりました。

 平地域と福野地域の2会場で開催いたします。

 開催時刻は、午後7時です。

 6月会議でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。

 市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。

 また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。

若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。

 

   平会場 福野会場

日時

場所

令和5年8月8日(火)

 午後7時から 

春光荘 

  201会議室 

  乳児保健指導室

 

 

令和5年8月10日(木)

 午後7時から 

福野体育館 

  会議室 研修室

・地域づくりについて考えよう(住民自治)

・地域で支える福祉と教育

・議員の仕事

 「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。

 

    ◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
①郵送 〒939-1692 
 南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各市民センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
 件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。

 

令和5年度第2回議会報告会開催案内

令和5年度第2回議会報告会ご意見募集

 

令和5年7月 会議等の日程

令和5年7月開催の会議等をお知らせします。(7月3日現在)

〇7月会議の日程はこちらから

 

 

◆7月の日程

 月日  開議時刻 会議名

会議内容

場所

YouTube

映像配信

7月3日(月)

10:20 企業立地対策特別委員会

・企業訪問

市内(福光地域)

7月4日(火)~5日(水) 将来の教育あり方検討特別委員会 視察研修

             (岡山県 浅口市、大阪府 大東市)

7月6日(木)

9:00 広報広聴特別委員会 ・議会だより編集 市役所 4階 401会議室

7月7日(金)

10:00 議会役員会

・報告事項

・協議事項

市役所 4階 401会議室  ー

7月7日(金)

11:00 議会運営委員会

・7月会議について

市役所 5階 委員会室

7月7日(金)

13:00 決算予算特別委員会総務企画部会

・事業評価ヒアリング

市役所 5階 全員協議会室

7月7日(金)

13:00 決算予算特別委員会民生文教部会

・事業評価ヒアリング

市役所 5階 委員会室

7月10日(月)

9:00 議員懇談会

・報告事項

・連絡事項

市役所 3階 302会議室

7月10日(月)

10:00 全員協議会

・協議事項

・報告事項

市役所 5階 全員協議会室

7月10日(月)

全員協議会終了後 7月会議議案説明会

・7月会議議案

市役所 5階 全員協議会室

7月10日(月)

14:00 広報広聴特別委員会 ・議会だより編集 市役所 5階 501会議室

7月11日(火)~12日(水) 企業立地対策特別委員会 視察研修

             (東京都 日野市、静岡県 藤枝市)

7月13日(木)~14日(金) 議会運営委員会 視察研修

             (福島県 福島市、山形県 米沢市)

7月18日(火) 9:30 決算予算特別委員会理事会 ・決算審査日程等について 市役所 5階 委員会室

7月18日(火)

13:00 決算予算特別委員会市民経済部会

・事業評価について

市役所 5階 委員会室

7月31日(月)

10:30 企業立地対策特別委員会

・研修会

・現地視察

市役所 5階 全員協議会室