平成31年3月定例会の日程

2月27日(水)から3月20日(水)までの会期22日間で開催します。

 

皆さん、お気軽に傍聴にお越しください。
委員会、全員協議会の傍聴は、事前に傍聴許可申請書を提出してください。

 

●3月定例会で取り扱う請願・陳情の提出期限は、2月18日(月)午後5時までです。
●一般質問及び予算特別委員会の内容は3月上旬にお知らせします。

●本会議、常任委員会及び予算特別委員会はインターネットでライブ中継配信、また、録画映像配信を行います。映像配信の有無は下記日程表でご確認ください。
 南砺市議会中継は、こちらからご覧ください。⇒《こちらをクリック》

 

≪平成31年3月定例会日程≫

月日(曜日)  開議時刻 会議名

場所

福光庁舎5階

インターネット映像配信
2月27日

(水)

10時00分

本会議

(提案理由説明)

議場
3月 6日 (水) 9時30分 本会議(一般質問) 議場

○有

3月 7日

(木)

9時30分 本会議(一般質問) 議場

3月 8日

(金)

9時30分

予算特別委員会

(個別質問)

全員協議会室

3月11日 (月) 9時00分 産業建設常任委員会 第1委員会室
終了後

予算特別委員会

(産業建設部会)

第1委員会室
3月12日 (火) 9時00分 民生病院常任委員会 第1委員会室
終了後

予算特別委員会

(民生病院部会)

第1委員会室
3月13日 (水) 9時00分 総務文教常任委員会 第1委員会室
終了後

予算特別委員会

(総務文教部会)

第1委員会室
3月18日 (月) 13時30分 予算特別委員会 全員協議会室
終了後 全員協議会 全員協議会室
3月20日 (水) 15時30分

本会議

(委員長報告、質疑、討論、採決)

議場

 

平成31年2月 全員協議会(例月)の日程

全員協議会を次の日程で開催します。

 

期日 平成31年2月5日(火) 午前10時から
場所 福光庁舎 5階 全員協議会室
協議事項 (1)当面の諸問題について
  (2)その他

 会議の模様をインターネットYouTube(ユーチューブ)でライブ中継と録画中継を行っています。日中お勤めなどで傍聴に来ることが出来ない方も、ぜひご覧ください。

 

 全員協議会は公開されており、傍聴することができます。お気軽にお越しください。

  傍聴するには、事前に傍聴申込書に必要事項の記入が必要ですので、議会事務局までお問い合わせください。

 なお、定員は7人となっております。(定員に達した場合は、ホームページでお知らせします。)

   傍聴される方は次のことをお守りください。

 ・私語や飲食など会議の妨害になることはしないでください。

 ・拍手などの可否の表明はしないでください。

 ・写真の撮影、音声の録音はしないでください。

 ・携帯電話の電源はお切りいただくか、マナーモードにしてください。

議会だより 第57号(平成31年1月25日号)

 議会だより第57号を発行しました。

 議会だよりは、市広報2月号(1月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。

 

 12月定例会における一般質問や議案審査の内容を中心に掲載しています。また、各議員の一般質問及び常任委員会報告の記事には、議会録画中継を行っているYouTube(ユーチューブ)へリンクする、QRコードを付けました。スマートフォンやタブレット端末の専用アプリで、QRコードを読み取り、録画映像をご視聴ください。
 

PDFファイルです。こちらからご覧ください。

1P-16P  ⇒ 議会だより第57号

 

 

≪今号の表紙≫

「がんばるぞ」 高校生との意見交換会

 平成30年12月7日(金)に、市内高校3校(南砺福野・南砺平・南砺福光)の生徒15人と議員による意見交換会を行いました。意見交換会に先立ち、生徒の皆さんには12月定例会本会議を傍聴していただきました。意見交換会では、様々なご意見をいただき、議会としてもたいへん良い機会となりました。

 高校生との意見交換会の詳細については、こちらをご覧ください。

  ⇒「高校生との意見交換会」

 

≪おもな内容≫ 

12月定例会 新議長・新副議長あいさつ   2ページ
 議会新体制・高校生との意見交換会   3ページ
 12月定例会・11月臨時会の概要   4ページ~
 12月定例会一般質問 市の考えを問う   6ページ~ 
 常任委員会報告  13ページ~
 議会報告会  15ページ 
 市民の声 南砺に暮らしてみて  16ページ

◆平成30年度 第4回議会報告会のおしらせ◆

  ~あなたの想いを議会へ~

 

 12月定例議会の報告の後、参加者の皆さんとの意見交換を行います。

 皆様のお越しをお待ちしております。詳しくはこちら。

  

 平成31年2月15日(金)午後7時から

 ≪井口会場≫ いのくち椿館 多目的室

 ≪福野会場≫ 福野体育館 会議室

 

 

平成31年1月 会議等の日程

平成31年1月開催の会議等をお知らせします。(1月17日現在)

 

◆1月の日程

 月日  開議時刻 会議名

場所

YouTube

映像配信

1月 8日(火) 9:00 広報広聴特別委員会

福光庁舎 4階 

402会議室

 ー
1月 8日(火) 10:00 議会役員会

福光庁舎 4階 

401会議室

 ー
1月 8日(火) 11:00

議会改革特別委員会

理事会

福光庁舎 5階 

第1委員会室

 ー
1月10日(木) 9:00 議員懇談会

福光庁舎 4階 

402会議室

 ー
1月10日(木) 10:00 全員協議会(例月)

福光庁舎 5階 

全員協議会室

 〇有
1月10日(木) 全員協議会終了後

議会改革特別委員会

福光庁舎 5階 

全員協議会室

 〇有
1月11日(金) 15:00 広報広聴特別委員会

福光庁舎 4階 

401会議室

 ー
1月29日(火) 10:00 議会運営委員会

福光庁舎 5階 

第1委員会室

 ー

 

平成30年度 第4回議会報告会開催のおしらせ ※終了しました。

  30年度第4回議会報告会を開催します。今回は、井口地域と福野地域で開催します。

 12月定例会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。

 

 市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。

 

 また、市議会や市政に対するさまざまなご意見をお聞きするため、参加者の皆さまとの意見交換を行います。今回は「議員定数」についてのご意見も含め、参加された市民の皆様から様々なご意見をお伺いしたいと考えております。

 若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。

 

開催日時 平成31年2月15日(金) 午後7時から
場  所

【井口会場】 いのくち椿館 多目的室

【福野会場】 福野体育館 会議室

  ※別紙チラシのとおり、議員が2会場に分かれます。

 「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、時間があれば意見交換の中でお答えし、後日、文書による回答を送付します。

 

 ※ご意見は締め切りました。

    ◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
 【締め切り】 平成31年2月1日(金)必着
①郵送 〒939-1692 
 南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
 件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。

 

H30第4回議会報告会開催案内

H30第4回議会報告会ご意見募集