質問者と質問順序、質問要旨
12月7日(水)および8日(木)いずれも午前9時30分から、12月会議の一般質問が行われます。質問者と質問順序、質問内容は次のとおりです。質問要旨は添付ファイル(PDF)をご覧ください。
12月5日(月)に川原忠史議員から、一般質問の取り下げの申し出がありましたので、お知らせします。そのため、山田清志議員の一般質問が終わりましたら、引き続き齋藤幸江議員の一般質問となります。
傍聴を希望される方は、南砺市役所5階の傍聴席入口で受付を済ませ、傍聴席へお入りください。携帯電話はマナーモードにされますようお願いいたします。
■12月7日(水) 令和4年12月会議一般質問要旨(12月7日)
午前9時30分~ |
【一般質問内容】 |
才川 昌一 議員 【代表質問】 |
1 総合計画の進捗について |
竹田 秀人 議員 |
1 人口対策 2 「企業立地戦略」 |
中島 洋三 議員 |
1 電子地域通貨の導入について |
午後1時~ |
【一般質問内容】 |
赤池 伸彦 議員 |
1 不登校の現況と今後の対応について 2 官学連携事業の取り組みについて |
中島 満 議員 |
1 職員の人件費について 2 ヤングケアラーについて |
石川 弘 議員 |
1 海外との連携や交流、進出支援について 2 中学生の社会参画や体験学習、国際交流派遣事業の取り組みは 3 防災に関わる新しいネットワークについて 4 今冬の雪対策について
|
※午後3時半頃終了予定です。 |
■12月8日(木) 令和4年12月会議一般質問要旨(12月8日)変更
午前9時30分~ |
【一般質問内容】 |
山田 清志 議員 |
1 企業立地戦略 2 商工事業者や農業者の事業承継について 3 中学校部活動のあり方 |
川原 忠史 議員 |
一般質問の取り下げの申し出がありました。 1 デマンドバス実証運行について 2 水田の畑地化促進事業について |
齋藤 幸江 議員
|
1 女性に選ばれる南砺市… (子育て、農業女子、男女参画) 2 令和の教育改革「チーム担任制」の課題 3 訪問入浴介護 |
山田清志議員の一般質問が終わりましたら引き続き齋藤幸江議員の一般質問に移ります。 |
|
午後1時~ |
【一般質問内容】 |
中段 晴伸 議員 |
1 福光福祉会館周辺の施設再編 2 指定管理者への支援 3 コロナウイルス対策 |
古軸 裕一 議員 |
1 長引くコロナ禍や物価の高騰を考慮した対策について 2 合併 20 年目を控え、これまでの検証と今後の対策について 3 地球温暖化対策について |
※午後2時半頃終了予定です。 |
議会会議の放送について
・議会会議のライブ中継と録画中継を、YouTube(ユーチューブ)で行っています。日中お勤めなどで、傍聴に来ることが出来ない方は、ぜひご覧ください。
本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。
・本会議一般質問の模様は、TST(となみ衛星通信テレビ)で、放送されます。
放送日は、12月18日(日)午前7時からです。