平成30年6月定例会の提案理由説明、一般質問の模様が、下記日程・放送順により、TST(となみ衛星通信テレビ)で放送されます。ぜひご覧ださい。
[TST放送日程]
6月24日 日曜日 午前7時から開始
[YouTube録画映像配信]
また、ライブ中継を行っているYouTube(ユーチューブ)で、本会議および各常任委員会の録画映像を配信中です。ぜひご覧ください。
会議日付・質問議員 | 内容・質問事項 |
YouTube 録画映像 |
◆H30.6.1 本会議初日 |
開会、市長提案理由説明(約25分) |
|
◆H30.6.8 代表質問(約60分) | ||
山田勉 議員 |
1 財政について 2 南砺幸せなまちづくり創生総合戦略について 3 庁舎機能再編について 4 真の住民自治について |
|
◆H30.6.8 個別質問(各25分から45分) | ||
石川弘 議員 |
1 地域産業の活性化と人材の確保 |
▶YouTube |
畠中伸一 議員 |
1 市民の運動習慣定着にむけて |
▶YouTube |
山田清志 議員 |
1 補助金施策 2 まちづくり検討会議 |
|
川原忠史 議員 |
1 小規模多機能自治について |
|
長井久美子 議員 |
1 南砺市版ネウボラ(子育て支援)について問う 2 生活困窮やひとり親家庭等支援を要する子どもの教育への支援について問う 3 市の男女共同参画推進施策について問う |
|
◆H30.6.11 個別質問(各25分から45分) | ||
山本勝徳 議員 |
1 南砺市業務継続計画(BCP)の推進について 2 大学と南砺市との包括連携協定等による魅力あるまちづくり |
|
中段晴伸 議員 |
1 雇用からみた人口対策について |
|
竹田秀人 議員 |
1 行政経営について |
|
古軸裕一 議員 |
1 人口の推移と対策について 2 南砺幸せなまちづくり創生総合戦略について 3 経済問題と少子化対策について 4 若い世代に社会人として生きる上での教育を |
|
松本誠一 議員 |
1 南砺市税の収納対策について |
|
川口正城 議員 |
1 平成30年度南砺市予算書の一般会計予算で、説明欄の内容別分析について |
|
赤池伸彦 議員 |
1 地域おこし協力隊の現状と今後について 2 家庭教育の重要性について |
|
◆H30.6.14 委員会 |
【産業建設常任委員会】 (約3時間15分) ※TST放送なし |
|
◆H30.6.15 委員会 |
【民生病院常任委員会】 (約2時間20分) ※TST放送なし |
|
◆H30.6.18 委員会 |
【総務文教常任委員会】 (約2時間30分) ※TST放送なし |
|
◆H30.6.22 本会議最終日 |
委員長報告、市長追加提案理由説明、質疑、討論、採決、閉会 (約30分) ※TST放送なし |