議会報告会を同日2会場で開催します。
12月定例会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。
市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。
また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。
若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。
開催日時 |
平成30年 2月 13日(火) 午後7時から |
場所
|
【井口会場】 いのくち椿館 多目的室
【福野会場】 福野体育館 会議室
※別紙チラシのとおり、議員が2会場に分かれます。
|
「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。
※ご意見募集は締め切りました。ご意見ありがとうございました。
◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
【締め切り】 平成30年 2月 1日(木)必着
①郵送 〒939-1692
南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。
・H29第4回議会報告会開催案内
・H29第4回議会報告会ご意見募集
議会だより第53号を発行しました。
議会だよりは、市広報2月号(1月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。
PDFファイルです。こちらからご覧ください。
1P-16P ⇒ 議会だより第53号
≪今号の表紙≫
「うれしいー」~おめでとう二十歳~
1月7日(日)に行われた福光地域の成人式。色鮮やかな振袖、華やかな髪飾りで着飾って、うれしく楽しく、友人とも会話が弾みますね。
≪おもな内容≫
新年あいさつ |
1ページ |
12月定例会 議会の新体制 定例会概要 |
2ページ~ |
12月定例会一般質問 市の考えを問う |
5ページ~ |
議会報告会 |
15ページ~ |
市民の声 南砺に暮らしてみて |
16ページ |
◆平成29年度 第4回議会報告会のおしらせ◆
~あなたの思い議会に話しませんか~
12月定例議会の報告の後、参加者の皆さんとの意見交換を行います。
皆様のお越しをお待ちしております。詳しくはこちら。
≪日時および場所≫ 平成30年2月13日(火)午後7時から
●井口会場 いのくち椿館 多目的室
●福野会場 福野体育館 会議室
全員協議会を次の日程で開催します。
期日 |
平成30年2月8日(木) 午前10時から |
場所 |
福光庁舎 5階 全員協議会室 |
協議事項 |
(1)当面の諸問題について |
|
(2)その他 |
全員協議会は公開されており、傍聴することができます。お気軽にお越しください。
傍聴するには、事前に傍聴申込書に必要事項の記入が必要ですので、議会事務局までお問い合わせください。
なお、定員は7人となっております。(定員に達した場合は、ホームページでお知らせします。)
傍聴される方は次のことをお守りください。
・私語や飲食など会議の妨害になることはしないでください。
・拍手などの可否の表明はしないでください。
・写真の撮影、音声の録音はしないでください。
・携帯電話の電源はお切りいただくか、マナーモードにしてください。
平成30年1月開催の会議等をお知らせします。(1月16日現在)
◆1月の日程
月日 |
開議時刻 |
会議名 |
場所
|
1月 5日(金) |
9:00 |
広報広聴特別委員会 |
福光庁舎 4階 401会議室 |
1月 9日(火) |
9:00 |
人口対策特別委員会協議会 |
福光庁舎 5階 第1委員会室 |
1月 9日(火) |
10:00 |
議会役員会 |
福光庁舎 4階 401会議室 |
1月 9日(火) |
11:00 |
公共施設再編特別委員会協議会 |
福光庁舎 5階 第1委員会室 |
1月11日(木) |
9:00 |
広報広聴特別委員会 |
福光庁舎 4階 401会議室 |
1月11日(木) |
13:00 |
議員懇談会 |
福光庁舎 4階 402会議室 |
1月11日(木) |
14:00 |
全員協議会 |
福光庁舎 5階 全員協議会室 |
1月11日(木) |
全員協議会
終了後
|
議会改革特別委員会理事会 |
福光庁舎 5階 第1委員会室 |
1月19日(金) |
9:00 |
議会改革特別委員会理事会 |
福光庁舎 5階 第1委員会室 |
1月19日(金) |
10:00 |
議会改革特別委員会 |
福光庁舎 5階 全員協議会室 |
1月31日(水) |
9:30 |
議会運営委員会 |
福光庁舎 5階 第1委員会室 |
1月31日(水) |
10:00 |
議員懇談会 |
福光庁舎 4階 402会議室 |
1月31日(水) |
午後 |
民生病院常任委員会
(現地調査)
|
平デイサービスセンター
上平デイサービスセンター
|
平成29年12月定例会の提案理由説明、一般質問の模様が、下記日程・放送順により、TST(となみ衛星通信テレビ)で放送されます。ぜひご覧ださい。
質問要旨詳細はこちらをご覧ください。
[TST放送日程]
12月24日 日曜日 午前8時から開始
[USTREAM録画映像配信]
また、ライブ中継を行っているUSTREAM(ユーストリーム)で、本会議および各常任委員会の録画映像を配信中です。ぜひご覧ください。なお、録画映像は、会議日より1カ月で削除されますのでご了承ください。
会議日付・質問議員 |
内容・質問事項 |
USTREAM
録画映像
|
◆H29.12.1
本会議初日
|
開会、各特別委員会の廃止・設置等、
市長提案理由説明(約50分)
|
▶配信終了
|
◆H29.12.7 代表質問(約60分) |
片岸博 議員
|
1 平成30年度当初予算編成方針について
2 補助金のあり方について
3 庁舎機能再編について
4 公共施設再編と人口対策について
5 県立高等学校の再編について
6 安全安心な社会資本の整備について
7 南砺市型小規模多機能自治について |
▶配信終了
|
◆H29.12.7 個別質問(各30分から45分) |
石川弘 議員
|
1 人口減少対策について
2 公共施設再編計画の進捗状況について
|
▶配信終了 |
川口正城 議員 |
1 南砺市版エコビレッジ構想の基本方針の進捗率について
|
▶配信終了 |

竹田秀人 議員
|
1 地域自治組織運営(小規模多機能自治)について
|
▶配信終了
|

松本誠一 議員
|
1 防災管理について
2 マイナンバーについて
3 学校給食について
4 南砺市案内標識及び掲示物(サイン)について
5 地域包括ケアセンターと大学サテライトについて
|
▶配信終了
|
中段晴伸 議員
|
1 「選ばれる観光地 南砺市への観光・リピーターを生むために、また訪れたくなる環境づくり」について
|
▶配信終了
|
畠中伸一 議員
|
1 健康寿命の延伸について
2 若者対策について
|
▶配信終了
|
長井久美子 議員
|
1 観光客誘致のための方策について
2 人口減少、少子化に対処する施策について問う
3 シェアリングシティについて問う
|
▶配信終了
|
◆H29.12.8 個別質問(各30分から45分) |
榊祐人 議員
|
1 エコビレッジ構想について
2 南砺市のゴミについて
|
▶配信終了
|
川原忠史 議員
|
1 「南砺市立病院のあり方のまとめ」について
2 市の公の施設の指定管理候補者選定について
|
▶配信終了
|
古軸裕一 議員
|
1 地域の特長を生かしたグランドデザインを
2 南砺幸せなまちづくり創生総合戦略について
3 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)について
4 南砺市高齢者保健福祉計画について
|
▶配信終了
|
赤池伸彦 議員
|
1 観光施策の推進
2 企業誘致の取り組み
|
▶配信終了
|
山田清志 議員
|
1 障がい者福祉のあり方
2 農政の課題
|
▶配信終了
|
向川静孝 議員
|
1 統合庁舎再編の主な論点について問う
|
▶配信終了
|
◆H29.12.11
委員会
|
【産業建設常任委員会】
※TST放送なし
|
▶配信終了
|
◆H29.12.12
委員会
|
【民生病院常任委員会】
※TST放送なし
|
▶配信終了
|
◆H29.12.13
委員会
|
【総務文教常任委員会】
※TST放送なし
|
▶配信終了
|
◆H29.12.18
本会議最終日
|
委員長報告、市長追加提案理由説明、質疑、討論、採決、閉会
※TST放送なし
|
▶配信終了
|