議会だより 第49号(平成29年1月25日号)

 議会だより第49号を発行しました。

 議会だよりは、市広報2月号(1月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。

PDFファイルです。こちらからご覧ください。

1P-16P  ⇒ 議会だより第49号

 

≪内容≫ 

 11月臨時会  2ページ 
 新しく選ばれた議員  3ページ
 12月定例会  4ページ 
 一般質問  5ページ
 常任委員会 14ページ 
 市民の声 16ページ

 

平成29年1月 会議等の日程

 平成29年1月開催の会議等をお知らせします。(1月26日現在)

 

◆1月の日程

 月  日  開議時刻 会 議 名

場  所

1月 5日(木) 9:00 広報広聴特別委員会 福光庁舎 4階 401会議室 
1月 6日(金) 13:30 議会役員会 福光庁舎 4階 401会議室 
1月10日(火) 13:00 議員懇談会 福光庁舎 4階 402会議室
1月10日(火) 14:00 全員協議会 福光庁舎 5階 全員協議会室
1月12日(木) 15:00 広報広聴特別委員会 福光庁舎 4階 401会議室
1月19日(木) 9:00 議員懇談会 福光庁舎 4階 402会議室
1月25日(水) 9:00 まちづくり対策特別委員会 福光庁舎 5階 全員協議会室
1月25日(水) 11:00 議員懇談会 福光庁舎 4階 402会議室
1月27日(金) 13:30 広報広聴特別委員会 福光庁舎 4階 401会議室
1月27日(金) 15:00 議会運営委員会 福光庁舎 5階 第1委員会室
1月27日(金) 議会運営委員会   終了後 議会役員会 福光庁舎 4階 401会議室 

平成28年度 第3回議会報告会開催のおしらせ ※終了

 議会報告会を同日2会場で開催します。平成28年度 第3回議会報告会

 議会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。

 

 市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。

 

 また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。

 若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。

 

 日時  平成29年 2月 7日(火) 午後7時から
 会場

 【福野会場】  福野庁舎 2階 講堂

 【井口会場】  いのくち椿館 多目的室

 「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。

 

~ご意見の事前提出は締め切りました。~
 ◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
 【締め切り】 平成29年 1月31日(火)必着
①郵送 〒939-1692 
 南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各行政センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
 件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。

 

第3回議会報告会開催案内

第3回議会報告会ご意見募集

 

平成28年度行政視察受付・受け入れ状況

平成29年2月14日現在の行政視察受け入れ状況です。

議会事務局は南砺市役所福光庁舎にあります。(最寄駅はJR城端線福光駅)

徒歩約5分・約500メートル【アクセス】

お気をつけてお越しください。お待ちしております。

 

 

視察日 曜日 時間 来庁市町村 視察内容 人数

平成29年2月14日

(火)

10:00~

  11:00

香川県議会 自民党議員会等

・教育施設の有効活用(小・中学校の複合施設について)

平成29年1月25日

(水) 午後

沖縄県南城市議会

会派「ゆまぢり会」

・無電柱化の取り組みについて(クリエイタープラザ建設の際に取り組んだ事業について)

10 

平成29年1月24日

(火)

13:15~

  14:45

栃木県小山市議会

無会派

・エコビレッジ構想について(官民一体)

・災害時対策について

平成29年1月23日

(月)

13:00~

  15:00

鹿児島県鹿児島市議会

会派「民進・無所属の会」

・定住施策について(婚活支援、移住・定住、空き家対策事業)

・若者の定住促進事業(AIP48、第三子支援など)

5

平成28年11月30日

(水)

9:00~

  11:00

岐阜県白川町議会

・結婚活動支援事業について

・「南砺で暮らしません課」の事業内容について

11 

平成28年11月25日

(金)

10:00~

  12:00

長崎県佐世保市議会

会派「自民党市民会議」

・世界遺産を活用した観光について(五箇山合掌造り集落)

平成28年11月10日

(木)

13:00~

  15:00

新潟県糸魚川市議会

会派「清政クラブ」

・地域包括ケアシステム構築に関する取組み事例について

平成28年11月10日

(木)

9:30~

  11:30

北海道岩見沢市議会

会派「市民クラブ」

・ICTの利活用について

(TV会議、空き家テレワーク、アニメーションツーリズムなど積極的に展開しているICT活用施策について)

平成28年11月9日

(水)

14:00~

  15:30

鹿児島県鹿屋市議会

会派「清風会」

・婚活支援、定住・移住対策と空き家対策事業

平成28年11月8日

(火)

15:00~

  16:30

大分県津久見市議会

社会文教建設常任委員会

・ICTの活用による教育の質の維持向上について

8

平成28年11月8日

(火)

9:30~

  11:00

福井県大野市議会

人口減少・若者定住対策特別委員会

・南砺で暮らしません課の所管事業について

(婚活倶楽部なんと事業、体験ハウス事業など)

平成28年10月26日

(水)

午前

千葉県富里市議会

会派「市民クラブ」

・婚活支援

・定住移住対策と空き家対策事業

平成28年10月25日

(火)

9:30~

  11:00

東京都羽村市議会

厚生委員会

・地域包括ケアシステムについて

(住民参加型の地域医療再生システム構築)

平成28年10月21日

(金)

9:00~

  10:30

山口県萩市議会

教育民生委員会

・住民参加型の地域医療再生システムの構築について

 9

平成28年10月20日

 

(木)  

14:00~

  16:00

奈良県王寺町議会

・定住施策について(婚活支援、移住・定住、空き家対策事業)

・アニメによる地域振興について

14 

平成28年10月20日

 

(木)  

10:00~

  12:00

沖縄県名護市議会

経済建設常任委員会

・婚活支援、定住・移住対策と空き家対策事業

10 

平成28年10月17日

(月)  

13:30~

  15:30

和歌山県紀の川市議会

総務文教常任委員会

・婚活支援、定住・移住対策と空き家対策事業

9

平成28年10月12日

 

(水) 

13:30~

  15:00

茨城県筑西市議会

会派「明政会」

・婚活支援、定住・移住対策と空き家対策事業について

6  

平成28年10月6日

(木) 

10:00~

  12:00

山形県上山市議会

会派「蔵王」

・婚活倶楽部なんと事業について

平成28年10月5日

 

(水)  

15:00~

  17:00

佐賀県有田市議会

文教厚生常任委員会

 ・婚活支援、定住について

6  

平成28年9月29日

 

(木)  

10:00~

  12:00

群馬県桐生市議会

経済建設委員会

 

・アニメによる地域振興について

・定住施策について(婚活支援、移住・定住、空き家対策事業)

平成28年9月26日

(月)

14:00~

  15:30

三重県尾鷲市議会

総務産業常任委員会

・定住施策について(移住・定住空き家対策、婚活支援)

 11

平成28年8月26日 

(金) 

13:30~

  16:30

大阪府熊取町議会

会派「熊愛の会 未来」

 

・若者の定住促進事業(AIP48、第

3子支援など)

・市民との協働(第2住民票、地域おこし協力隊など)

・町の活性化(コミュニティビジネス、クリエイター集積、ブランド開発)   ほか

平成28年8月23日 

(火) 

10:00~

  12:00

岐阜県郡上市議会

総務常任委員会 

・婚活支援にかかる相談体制、事業

 

7  

平成28年8月18日

 

(木) 

 午前

北海道江別市議会

会派「江別未来づくりの会」

 

 ・ICTを活用したコンテンツツーリズムの取り組みについて(GPS機能と連動した地域限定アニメによる観光事業について)

3  

平成28年8月10日  

(水) 

10:00~

  11:30

東京都練馬区議会

会派「自由民主党」

・アニメによる地域振興について

 

18  

平成28年8月4日

(木) 

10:00~

  12:00

新潟県村上市議会

会派「鷲ケ巣会」

・三世代同居世帯奨励事業補助制度について

・「どこまで出来たか!市民要望」について 

平成28年8月3日

 

(水) 

10:00~

  12:00

岡山県笠岡市議会

環境福祉委員会

・地域包括ケアシステムについて

(住民参加型の地域医療再生システム構築)

平成28年7月28日  

(木) 

14:00~

  16:00

京都府南丹市議会

総務常任委員会 

・定住促進施策について 

平成28年7月27日 

(水) 

13:00~

  15:00

長崎県大村市議会

会派「緑風会・社会クラブ」

・移住定住対策について

・婚活支援事業について

6  

平成28年7月27日

(水) 

9:30~

  11:00

埼玉県本庄市議会

総務常任委員会

・地域おこし協力隊の取り組みについて

・人口減少対策について

平成28年7月26日

(火) 

13:30~

  15:00

埼玉県狭山市議会

総務経済委員会

 ・「南砺市公共施設等総合管理計画」(及び「第2次南砺市公共施設再編計画」)について

平成28年7月25日

 

(月)  

14:00~

  15:30

茨城県常陸太田市議会

会派「未来創政クラブ」

・少子化・人口減少対策について

婚活応援団「なんとおせっ会」の取り組みについて

9

平成28年7月11日 

(月) 

15:00~

  16:30

島根県雲南市議会

総務常任委員会

・定住施策について(婚活支援、移住・定住対策)計画策定までの経過、事業の効果及び課題等

平成28年6月30日 

(木)  

10:00~

  12:00

 岡山県倉敷市議会

会派「新政クラブ」

・南砺市三世代同居世帯奨励事業補助制度について

平成28年6月29日

(水)  

10:00~

  11:30

埼玉県坂戸市議会

会派「民政クラブ」

・自治体特選ストアーについて

平成28年6月27日

(月) 

14:00~

  15:30

福島県本宮市議会

総務文教常任委員会

・定住促進対策について

 移住・定住対策各種事業の概要及び実績について

 婚活支援事業の概要及び実績について

 9

平成28年6月2日

(木)

11:00~

  15:30

島根県出雲市議会

会派「政雲クラブ」

・世界遺産を活用した観光について

・世界遺産菅沼合掌造り集落について

 6

平成28年5月25日

 (水) 13:00~

  15:00

兵庫県丹波市議会

丹波市中小企業及び小規模企業振興基本条例に関する調査特別委員会

・中小企業・小規模事業者振興基本条例について

 11
平成28年5月24日 (火)

14:00~

  15:30

鹿児島県いちき串木野市議会

総務委員会

・移住・定住、空き家対策について

(南砺で暮らしません課内の事業)

 8
平成28年5月19日 (木) 

 9:30~

  11:00

長野県東御市議会

産業建設委員会

・空き家対策と定住・移住対策 9
 平成28年5月18日 (水)

 14:45~

  16:30

兵庫県豊岡市議会

総務委員会

・地方創生に向けた南砺市移住・定住対策の取り組みについて
 平成28年4月27日 (水)

13:30~

  15:00

兵庫県稲美町議会

会派 無所属

・移住定住事業について

・空き家バンク事業について

 1
 平成28年4月25日 (月)

 10:00~

  11:00

富山県黒部市議会

会派「新政会」「龍の会」

 ・空家バンクについて  11

 

平成29年1月 全員協議会の日程

全員協議会を次の日程で開催します。

 

期 日 平成29年1月10日(火) 午後2時から
場 所 福光庁舎 5階 全員協議会室
協議事項 (1)当面の諸問題について
  (2)その他

 全員協議会は公開されており、傍聴することができます。お気軽にお越しください。

  傍聴するには、事前に傍聴申込書に必要事項の記入が必要ですので、議会事務局までお尋ねください。

 なお、定員は7人となっております。(定員に達した場合は、ホームページでお知らせします。)

   傍聴される方は次のことをお守りください。

 ・私語や飲食など会議の妨害になることはしないでください。

 ・拍手などの可否の表明はしないでください。

 ・写真の撮影、音声の録音はしないでください。

 ・携帯電話の電源はお切りください。