平成22年9月定例会の結果

■会期日程
 9月7日から24日までの18日間の会期で開催されました。くわしい日程はこちら。(PDF10.5KB)

■議決結果
 提出された案件の結果をお知らせします。(PDF15.2KB)

■意見書(国などの関係行政機関に意見書を提出します。)
 ・子宮頸がんを予防するワクチン接種への公費助成を求める意見書(PDF7.69KB)



次回の選挙から、市議会議員の定数は「24人」に【平成24年11月執行】

 これまでの8選挙区から「大選挙区」に 

 平成22年9月15日(水)の定例会本会議において、南砺市の議会議員の定数を「24人」とする条例が提案され、賛成多数で可決されました。

 採決は、議長を除く27人の記名投票で行い、投票の結果、賛成16票、反対11票の賛成多数で可決となりました。

 これにより、次回の一般選挙(平成24年11月執行)から、現在30人の議員定数は、24人となり、また、現在の議員は、旧町村の8つの区域ごとに定数を定めていましたが、次回からは、南砺市を一つの選挙区として選出することになります。 


議会だより 第23号(平成22年7月25日号)


pdfファイル(2381KB)です。
こちらからご覧ください。
1p-16p

〈内容〉
6月定例会・7月臨時会・・・・・・2p
6月定例会(質問要旨一覧)・・3p
一般質問・・・・・・・・・・・・・・・4~8p
委員会報告・・・・・・・・・・・・9~11p
特集(議員定数について)・・・12~14p
議案の賛否一覧・・・・・・・・・・・・15p
議会を傍聴して/あの質問は・・16p



平成22年6月定例会の結果

■会期日程
 6月4日から22日までの19日間の会期で開催されました。くわしい日程はこちら。(PDF77KB)

■議決結果
 提出された案件の結果をお知らせします。(PDF8.77KB)

■意見書(国などの関係行政機関に意見書を提出します。)
 ・夫婦別姓制度の導入に反対する意見書(PDF6.59KB)
 ・永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書(PDF7.41KB)
 ・保育制度に関する意見書(PDF7.95KB)