令和2年南砺市議会定例会 令和3年3月会議 一般質問

質問者と質問順序、質問要旨
 3月8日(月)および9日(火)いずれも午前9時30分から、3月会議の一般質問が行われます。質問者と質問順序、質問内容は次のとおりです。質問要旨は添付ファイル(PDF)をご覧ください。

 

本会議・委員会を傍聴される皆様へ・・・ウイルス感染症対策について

 南砺市議会では、ウイルス感染症対策として、議場や会議室の入り口にアルコール消毒液を設置しております。また、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケット等の徹底・ご協力をお願いいたします。

 なお、本会議や委員会はインターネット【YouTube】でライブ中継と録画中継を行っています。ご自宅でもご覧いただけますのでご利用ください。

 本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。


 

 

 

 

 

 

■3月8日(月)    ◆3年3月会議一般質問要旨(3月8日)

午前9時30分から

【一般質問内容】

才川 昌一 議員

[代表質問]

1 財政について

2 公共施設再編について

3 公共交通について

4 子育て支援について

5 教育について

6 環境対策について

7 利賀ダムの進捗について

8 観光支援について

9 医療について

10 介護士不足について

山田 清志 議員

1 若者から選ばれる南砺市を目指して。

  市の施策を問う

水口 秀治 議員

1 コロナ対策について

2 災害協定について

3 ギガスクール構想について

4 最後まで住み慣れた南砺で過ごすために

 

午後1時から

【一般質問内容】

中島 満 議員

1 公共施設の再編について

2 図書館について

齋藤 幸江 議員

1 少子化対策、男女共同参画社会の実現に向けた取組

2 発達障害の理解と対応、不登校、いじめの状況と対応

3 南砺市にESG投資の企業誘致を

川口 正城 議員

1 立野原台地(約500ヘクタール)の展望(ビジョン)は

2 市の家族政策・労働政策は

石川 弘 議員

1 災害に強いまちづくり

2 交通安全と事故防止対策

3 高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けられるために

※午後4時頃終了予定です。

 

■3月9日(火)    ◆3年3月会議一般質問要旨(3月9日)  

午前9時30分から

【一般質問内容】

竹田 秀人 議員

1 「空き家対策」について

中段 晴伸 議員

1 「環境教育 川のごみがどう漂流するか」について

2 「木質ペレット」について

古軸 裕一 議員

1 人口減少対策について

2 商店街への支援策について

午後1時から

【一般質問内容】

川原 忠史 議員

1 地域新電力可能性調査について

2 「地域内資金循環システム構築業務」について

赤池 伸彦 議員

1 木質ペレット関連事業について

2 空き家バンク活用促進事業について

3 起業家育成支援事業について

4 人口減少対策について

畠中 伸一 議員

1 南砺市国土強靱化地域計画がめざす姿

蓮沼 晃一 議員

1 アフターコロナ時代における市のデジタル化推進について

2 コロナ禍で疲弊している市内文化芸術団体、文化協会や文化遺産等の活動支援に向けて

3 市内2病院の今後の医療体制について

※午後4時頃終了予定です。

議会会議の放送について

・議会会議のライブ中継と録画中継を、YouTube(ユーチューブ)で行っています。日中お勤めなどで、傍聴に来ることが出来ない方は、ぜひご覧ください。

 本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。

 

・本会議一般質問の模様は、TST(となみ衛星通信テレビ)で、放送されます。

 放送日時:4月4日(日)午前7時開始(予定)

     

 

令和2年南砺市議会定例会 令和3年2月会議の結果

■審議期間

 令和3年2月会議審議期間  

 2月17日 1日間

 

■議決結果
 提出された案件の議決結果をお知らせします。PDFファイルをご覧ください。

 議員別賛否状況も掲載します。

 令和3年2月会議案件名及び議決結果

  (議案は南砺市ホームページをごらんください。)

 

■インターネット録画映像配信(YouTube)について

   [YouTube録画映像配信]

 本会議の録画映像を配信中です。

 市議会ホームページ右側の本会議・委員会中継バナーからご覧ください。

 

 

 

令和3年2月会議の日程[令和2年南砺市議会定例会]

 令和2年南砺市議会定例会

 令和3年2月会議を、2月17日(水)審議期間1日間で開催します。

 2月会議の議案書は、後日、市ホームページ、また、各市民センター、中央図書館、地域包括ケアセンターの情報公開コーナーで公開されます。

 

 2月会議の議案書・市長提案理由書が市ホームページで公開されました。

(2月17日) ⇒ こちらからご覧ください。

 

 南砺市議会では、ウイルス感染症対策として、議場や会議室の入り口にアルコール消毒液を設置しております。また、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケット等の徹底・ご協力をお願いいたします。

 なお、本会議や委員会はインターネット【YouTube】でライブ中継と録画中継を行っています。ご自宅でもご覧いただけますのでご利用ください。

 本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。

 


 

 

 

 

 

 

≪令和3年2月会議日程≫

月日(曜日)  開議時刻 会議名

場所

市役所 5階

インターネット映像配信
2月17日 (水) 11時30分

提案理由説明

質疑・討論・採決

議 場

 

令和3年2月 会議等の日程

令和3年2月開催の会議等をお知らせします。(2月15日現在)

 

◆2月の日程

 月日  開議時刻 会議名

場所

YouTube

映像配信

 2月 3日(水

10:00 議会役員会 市役所 4階 401会議室  ー
 2月 3日(水)

11:00

議会改革特別委員会協議会 市役所 5階 全員協議会室  ー
 2月 5日(金) 9:00 議員懇談会 市役所 3階 302会議室  ー
 2月 5日(金) 10:00 全員協議会 市役所 5階 全員協議会室  〇有
 2月 5日(金)

終了後

議会運営委員会 市役所 5階 委員会室  ー
 2月 8日(月)

10:00

公共交通対策特別委員会 市役所 5階 委員会室 〇有
 2月15日(月)

10:00

議会運営委員会 市役所 5階 委員会室  ー
 2月15日(月)

終了後

議会改革特別委員会理事会 市役所 5階 委員会室  ー
 2月17日(水) 10:30 全員協議会 市役所 5階 全員協議会室  〇有
 2月18日(木)

10:00

議会運営委員会 市役所 5階 委員会室  ー
 2月18日(木)

13:30

少子化対策特別委員会協議会 市役所 5階 委員会室  ー
 2月19日(金) 9:00 全員協議会 市役所 5階 全員協議会室  ー
 2月19日(金) 10:00 議案説明会 市役所 5階 全員協議会室  ー
 2月22日(月) 9:00 議案説明会 市役所 5階 全員協議会室  ー
 2月24日(水) 13:30 決算予算特別委員会 協議会 市役所 5階 全員協議会室  ー
 2月24日(水) 14:30 議会改革特別委員会 市役所 5階 全員協議会室 〇有

 2月26日(金

13:30 議会役員会 市役所 4階 401会議室  ー

 

令和3年3月会議の日程[令和2年南砺市議会定例会]

 令和2年南砺市議会定例会

 令和3年3月会議を3月2日(火)から3月23日(火)までの審議期間22日間で再開します。

 3月会議の議案書・市長提案理由書が市ホームページで公開されました。(3月2日)

⇒こちらからご覧ください。

 3月会議最終日の追加議案書・市長提案理由書が市ホームページで公開されました。(3月23日) ⇒こちらからご覧ください。

 また、3月会議の議案書等は各市民センター、中央図書館、地域包括ケアセンターの情報公開コーナーでも閲覧することができます。

 

【議会傍聴される方へ】

 南砺市議会では、ウイルス感染症対策として、議場や会議室の入り口にアルコール消毒液を設置しております。また、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケット等の徹底・ご協力をお願いいたします。

 なお、本会議や委員会はインターネット【YouTube】でライブ中継と録画中継を行っています。ご自宅でもご覧いただけますのでぜひご利用ください。

 本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。

 

 委員会、全員協議会の傍聴は、事前に傍聴許可申請書の提出が必要です。

 

●3月会議で取り扱う請願・陳情の提出期限は、2月17日(水)午後5時までです。
●一般質問の内容は3月中旬にお知らせします。

●本会議、常任委員会、特別委員会、全員協議会はインターネットでライブ中継配信、また、録画映像配信を行います。

 

≪令和3年3月会議の日程≫

月日(曜日)  開議時刻 会議名

場所

市役所5階

インターネット映像配信
3月 2日

(火)

10時00分

本会議

(提案理由説明)

議場
3月 8日

(月)

9時30分 本会議(一般質問) 議場

3月 9日

(火)

9時30分 本会議(一般質問) 議場

3月10日 (水) 9時30分 決算予算特別委員会(個別質問) 全員協議会室
3月11日 (木) 9時30分 決算予算特別委員会(個別質問) 全員協議会室
3月12日 (金) 9時00分 市民経済常任委員会 委員会室
 〃 終了後 決算予算特別委員会(市民経済部会) 委員会室
3月15日 (月) 9時00分 民生文教常任委員会 委員会室
 〃 終了後 決算予算特別委員会(民生文教部会) 委員会室
3月17日 (水) 9時00分 総務企画常任委員会 委員会室
 〃 終了後 決算予算特別委員会(総務企画部会) 委員会室
3月19日 (金) 9時00分 決算予算特別委員会 全員協議会室
 〃 終了後 全員協議会 全員協議会室
3月23日 (火) 15時30分

本会議

(委員長報告、質疑、討論、採決)

議場