令和元年8月3日(土)午後4時から福光会館多目的ホール、8月8日(木)午後7時から春光荘3階ホールにおいて、議会報告会を開催しました。第1部では、6月定例会や常任委員会の審議内容などを報告し、第2部では、議員定数についてご意見をお聞きした後、参加された市民の皆さまと意見交換を行いました。
平会場(春光荘)では、平地域よりグループ形式での意見交換の提案があり、議員と参加された皆さまが3グループに分かれ、車座形式での意見交換を行いました。参加された皆さまからは、小グループで意見が出しやすい、具体的な意見が多く出てよかった、グループ同士が近くて隣のグループの声が気になった、など感想をいただきました。次回からの実施方法を検討していきます。
議会報告会を担当する広報広聴特別委員長から、議長に議会報告会実施報告書(添付資料)が提出されましたので報告します。実施報告書では、事前にいただいたご意見、当日会場でいただいたご意見、事後アンケートに記載いただいた主なご意見を、その回答とともに、担当常任委員会ごと、分野ごとに整理を行い、報告しています。また、今回の報告から、ご意見に対する今後の対応を担当委員会で協議し、その結果と確認事項を掲載することとしました。
皆さまからのご意見は、今後の議会での質疑の参考とさせていただきます。
※次回開催は11月上旬を予定しています。
決まり次第、議会だよりやホームページ等でお知らせします。
会場:福光会館 多目的ホール 開催時間:午後4時から 午後5時30分 参加者数:24人 |
|
|
|
グループ形式での意見交換会の様子
|
|
会場:春光荘 3階 ホール 開催時間:午後7時から 午後8時30分 参加者数:44人
|