令和4年5月 会議等の日程

令和4年5月開催の会議等をお知らせします。(5月2日現在)

 

5月会議(5月9日)の日程はこちらから。

 

◆5月の日程

 月日  開議時刻 会議名

会議内容

場所

YouTube

映像配信

5月6日(金)

9:00

議会役員会

・協議事項 市役所 4階 401会議室  ー

5月6日(金)

10:00 議会運営委員会 ・令和4年5月会議、6月会議について ほか 市役所 5階 委員会室

5月6日(金)

議会運営委員会終了後 決算予算特別委員会協議会 ・事業評価様式について 等 市役所 5階 全員協議会  ー

5月6日(金)

決算予算特別委員会終了後 広報広聴特別委員会 ・議会報告会について 市役所 4階 401会議室 ー 

5月9日(月)

9:00 議員懇談会 ・報告事項 市役所 3階 302会議室  ー

5月9日(月)

10:00 全員協議会

・報告事項

・協議事項

市役所 5階 全員協議会室

5月9日(月)

11:30 5月会議

・会期決定

 ほか

市役所 5階 議場  〇

5月9日(月)

13:00

将来の医療のあり方検討特別委員会理事会

・報告事項

・今後の日程について

 

市役所 5階 委員会室

 

5月12日(木)

10:00 広報広聴特別委員会 ・視察研修(ZOOM) 市役所 3階 302会議室

5月13日(金)

19:00 議会報告会 ・令和4年議会報告会

いのくち椿館

5月13日(金)

19:00 議会報告会 ・令和4年議会報告会 福光福祉会館

5月20日(金)

19:00 議会報告会 ・令和4年議会報告会 井波社会福祉センター

5月20日(金)

19:00 議会報告会 ・令和4年議会報告会 複合教育施設アーパス

5月27日(金)

9:00 議会運営委員会 ・6月会議運営について 市役所 5階 委員会室

5月27日(金)

10:00 議案説明会 ・議案説明 市役所 5階 全員協議会室

令和4年4月 議会資料の公開

 市議会の情報を広く市民の皆さまに提供するため、定例会、全員協議会、常任委員会、特別委員会の資料を市議会ホームページに公開いたします。

 4月に報道へ提供した資料です。なお、個人の氏名や住所などの個人情報が記された資料は、公開しておりません。

 

会議開催日 会議名 資料名

4月6日

全員協議会

次第
各課説明資料
【全協別冊】南砺市業務継続計画

4月会議

議事日程
議案書
条例新旧対照表
提案理由

将来の教育あり方検討特別委員会

 

次第
南砺市立中学校部活動に関する提言書

利賀地域義務教育学校の設立についての要望書

 

 

 

4月19日

4月第2回会議初日

議事日程

提案理由

議案付託表

市民経済常任委員会

次第
付託表

民生文教常任委員会

次第
付託表

4月22日

4月第2回会議最終日

議事日程
審査報告書

議会改革特別委員会

次第
【評価シート】議会基本条例の検証(達成度評価)
議会基本条例検証スケジュール(案)
市議会SNS発信参考資料

 

令和3年度行政視察受付・受け入れ状況

令和4年3月31日現在の行政視察受け入れ状況です。

議会事務局は南砺市役所福光庁舎にあります。(最寄駅はJR城端線福光駅)

徒歩約5分・約500メートル【アクセス】

お気をつけてお越しください。お待ちしております。

 

視察日 曜日 時間 来庁市町村 視察内容 人数

令和3年5月10日

(月)

14:00~

 15:30

富山県射水市議会

議会改革特別委員会

・通年議会について

10

 

令和3年11月12日 (金)

14:00~

 15:30

富山県富山市議会 タブレット端末等導入検討会 ・タブレット端末及びペーパーレス会議システムを利用した議会運営について 13
令和3年11月16日 (火)

16:00~

 17:30

福井県鯖江市議会等改革推進特別委員会

(オンライン)

・通年議会の取り組みについて

           

 

 

議会だより 第70号(令和4年4月25日号)

 議会だより第70号を発行しました。

 議会だよりは、市広報5月号(4月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。

 

 3月会議における一般質問や議案審査の内容を中心に掲載しています。また、各議員の一般質問や常任委員会報告等の記事には、議会録画中継を行っているYouTube(ユーチューブ)へリンクする、QRコードを付けています。スマートフォンやタブレット端末の専用アプリでQRコードを読み取り、録画映像をご視聴ください。
PDFファイルです。こちらからご覧ください。

1P-20P ⇒ なんと議会だより第70号

 

≪今号の表紙≫

「コロナ禍を乗り越えた卒業式」 福野中学校卒業式

 ~いま、別れのとき、飛び立とう未来信じて~

 卒業生が歌った「旅立ちの日に」の歌詞です。

 大きな夢や目標をもって、143人が巣立ちました。

 

 

≪今号の裏表紙「市民の声」≫ 地域づくり協議会のリーダーにインタビューしました。

 市民のみなさまに簡単なインタビューを行い、顔写真とともに掲載しています。

 今号は地域づくり協議会のリーダーに、①地区の魅力、②元気の源についてを

お聞きました。

 

≪おもな内容≫ 

4年度当初予算   2ページ
1~3月会議の概要   3ページ
決算の審査等を予算へつなげる   4ページ~
3月会議市の考えを問う(一般質問)   7ページ~ 
議会報告会のご案内  13ページ~
常任委員会報告、決算予算特別委員会部会報告  14ページ~
決算予算特別委員会(個別質問)  17ページ ~
 市民の声 地域づくり協議会のリーダーにインタビューしました  20ページ

◆令和4年度 第1回議会報告会のおしらせ◆

  ~あなたの意見を聴かせてください~

議会活動の報告の後、参加者の皆さんと意見交換を行います。皆さまのお越しをお待ちしております。詳しくはこちら

 

 【令和4年5月13日(金)午後7時から】

 福光福祉会館 しゃくなげホールほか

 いのくち椿館 多目的室ほか

 

【令和4年5月20日(金) 午後7時から】

 複合教育施設アーパスホールほか

 井波社会福祉センター 大ホールほか