令和2年7月開催の会議等をお知らせします。(7月22日現在)
◆7月の日程
月日 |
開議時刻 |
会議名 |
場所
|
YouTube
映像配信
|
7月 1日(水) |
9:00
|
決算予算特別委員会協議会(全体委員会)
|
市役所 5階 全員協議会室 |
ー |
7月 2日(木) |
9:00
|
広報広聴特別委員会 |
市役所 4階 401会議室 |
ー |
7月 3日(金)
|
10:00 |
議会役員会 |
市役所 4階 401会議室 |
ー |
7月 3日(金) |
終了後 |
将来の学校あり方検討特別委員会 理事会
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月 7日(火) |
9:00
|
広報広聴特別委員会 |
市役所 4階 401会議室 |
ー |
7月 9日(木) |
15:00
|
広報広聴特別委員会 |
市役所 4階 401会議室 |
ー |
7月10日(金) |
8:30
|
議員懇談会 |
市役所 3階 302会議室 |
ー |
7月10日(金) |
10:00 |
全員協議会 |
市役所 5階 全員協議会室 |
〇有 |
7月10日(金) |
全員協議会終了後 |
公共施設再編特別委員会 |
市役所 5階 委員会室 |
〇有 |
7月13日(月) |
10:00 |
議会運営委員会 |
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月13日(月)
|
13:30
|
決算予算特別委員会(民生病院部会)【事業評価当局ヒアリング】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月14日(火) |
10:00
|
人口対策特別委員会協議会 |
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月14日(火)
|
13:00
|
決算予算特別委員会(産業建設部会)【事業評価当局ヒアリング】
|
市役所 3階 302会議室 |
ー |
7月14日(火)
|
13:00
|
決算予算特別委員会(総務文教部会)【事業評価当局ヒアリング】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月14日(火) |
15:00 |
将来の学校あり方検討特別委員会
|
市役所 5階 全員協議会室 |
〇有 |
7月17日(金) |
9:30 |
全員協議会 |
市役所 5階 全員協議会室 |
〇有 |
7月17日(金) |
11:00 |
7月臨時会 |
市役所 5階 全員協議会室 |
〇有 |
7月17日(金) |
終了後 |
議員懇談会 |
市役所 3階 302会議室 |
ー |
7月22日(水)
|
10:00
|
決算予算特別委員会(総務文教部会)【事業評価】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月27日(月)
|
13:00
|
決算予算特別委員会(産業建設部会)【事業評価】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月27日(月)
|
15:30
|
決算予算特別委員会(総務文教部会)【事業評価】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月29日(水)
|
13:00
|
決算予算特別委員会(民生病院部会)【事業評価】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
7月31日(金) |
15:00 |
将来の学校あり方検討特別委員会 理事会
|
市役所 3階 302会議室 |
ー |
7月31日(金)
|
終了後
|
決算予算特別委員会(総務文教部会)【事業評価】
|
市役所 5階 委員会室 |
ー |
議会だより第63号を発行しました。
議会だよりは、市広報8月号(7月25日発行)とともに、自治会長さん等を通じて、各世帯に配布されます。
6月定例会における一般質問や議案審査の内容を中心に掲載しています。また、各議員の一般質問や常任委員会報告等の記事には、議会録画中継を行っているYouTube(ユーチューブ)へリンクする、QRコードを付けています。スマートフォンやタブレット端末の専用アプリでQRコードを読み取り、録画映像をご視聴ください。
PDFファイルです。こちらからご覧ください。
1P-16P ⇒議会だより63号(令和2年7月25日号)
≪今号の表紙≫
「はだしであそぼう」 平みどり保育園
富山県に発令されていた緊急事態宣言が5月14日で解除となり、南砺市でも小中学校が再開されました。保育園も6月1日から登園できるようになりました。
保育園の園庭で、子どもたちの大好きなどろんこあそびや色水あそびをしている姿からとてもにぎやかな様子がうかがえます。
≪今号の裏表紙「市民の声」≫ 子育て中の皆さんに聞きました
広報広聴特別委員が市民のみなさまに簡単なインタビューを行い、顔写真とともに掲載しています。
今号は子育て中の皆さんに、①南砺市の良いところ、②南砺市に足りないもの、③わが子への思いを聞きました。
≪おもな内容≫
6月定例会の概要 |
2ページ~ |
新型コロナウイルス感染症対策、4月・5月補正 |
3ページ~ |
6月定例会 一般質問 市の考えを問う |
4ページ~
|
議場での新型コロナウイルス感染症対策
|
11ページ |
常任委員会の報告 |
12ページ~ |
4、5月臨時会、6月定例会の概要
将来の学校あり方検討特別委員会の提言
|
14ページ~ |
議会改革検討特別委員会の取り組み
政務活動費、議会報告会の開催案内
|
15ページ |
市民の声 子育て中の皆さんに聞きました |
16ページ |
◆2020年度 第1回議会報告会のおしらせ◆
~あなたの想いを議会へ~
6月定例議会の報告の後、参加者の皆さんとの意見交換を行います。
皆さまのお越しをお待ちしております。詳しくはこちら。
令和2年8月6日(木)
午後7時から ≪利賀会場≫ 利賀複合教育施設 アーパスホール
令和2年8月7日(金)
午後7時から ≪井波会場≫ 井波社会福祉センター 大ホール
≪お詫びと訂正≫
15ページ 「通年議会導入に向けた運用方針」の内容に誤りがありましたので
お詫びして訂正いたします。
(誤)一時不再議
(正)一事不再議
■会期日程
7月17日に、1日間の会期で開催されました。
■議決結果
提出された案件の議決結果をお知らせします。PDFファイルをご覧ください。
議員別賛否状況も掲載します。
令和2年7月臨時会 案件名及び議決結果(議員別賛否一覧)
(議案は南砺市ホームページをごらんください。)
■インターネット録画映像配信(YouTube)について
[YouTube録画映像配信]
本会議の録画映像を配信中です。
市議会ホームページ右側の本会議・委員会中継バナーからご覧ください。
7月臨時会を、7月17日(金)会期1日間で開催します。
7月臨時会の議案書は、後日、市ホームページ、また、各市民センター、中央図書館、地域包括ケアセンターの情報公開コーナーで公開されます。
7月臨時会の議案書・市長提案理由書が市ホームページで公開されました。
⇒ こちらからご覧ください。
南砺市議会では、ウイルス感染症対策として、議場や会議室の入り口にアルコール消毒液を設置しております。また、手洗いやマスクの着用を含む咳エチケット等の徹底・ご協力をお願いいたします。
なお、本会議や委員会はインターネット【YouTube】でライブ中継と録画中継を行っています。ご自宅でもご覧いただけますのでご利用ください。
本会議・委員会中継バナーよりご覧ください。


≪令和2年7月臨時会日程≫
月日(曜日) |
開議時刻 |
会議名 |
場所
市役所 5階
|
インターネット映像配信 |
7月17日 |
(金) |
11時00分 |
本会議(提案理由説明、質疑、討論、採決)
|
議 場 |
○有 |
◆付議案件
・議案第86号 令和2年度南砺市一般会計補正予算(第6号)
・議案第87号 令和2年度南砺市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算
(第1号)
・議案第88号 令和2年度南砺市訪問看護事業特別会計補正予算(第1号)
延期しておりました令和2年度第1回目の議会報告会の開催日が決まりました。
利賀地域と井波地域の2会場で開催いたします。
開催時刻は、午後7時です。
6月定例議会までの議会でどのような議論がされ、どのようなことが決まったのか、より議会を身近に感じていただけるよう、議員が直接市民の皆さまに分かりやすくお伝えします。
市内全地域の皆さまを対象に開催しますので、ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。
また、市議会や市政に対する様々なご意見をお聞きするため、参加者の皆さまと意見交換を行います。
若い方や女性、子育て世代の皆さまのご意見もぜひお聞かせください。
|
利賀会場 |
井波会場 |
日時
場所
|
令和2年8月6日(木)
午後7時から
利賀複合教育施設
アーパスホールほか
|
令和2年8月7日(金)
午後7時から
井波社会福祉センター
大ホールほか
|
テーマ
|
・商工業の活性化策について考えよう!
・地域コミュニティについて考えよう!
・教育環境について考えよう!
|
「南砺市議会に対するご意見」としてご提出いただいた意見・提言には、当日、意見交換の中でお答えします。市民の皆さまとの意見交換を楽しみにしています。
◆◆「南砺市議会に対するご意見」の提出方法◆◆
【締め切り】 令和 2年 7月 31日(金)
①郵送 〒939-1692
南砺市荒木1550番地 南砺市役所 議会事務局
②ファックス 0763-52-6898
③ご持参 議会事務局、各市民センター
④ご意見の入力≪こちらをクリックして入力送信≫
件名には「南砺市議会に対するご意見」と入力ください。
・令和2年度第1回議会報告会開催案内
・令和2年度第1回議会報告会ご意見募集